【季節のこころレシピvol.83】お鍋1つで作る筍×醤油麹の中華風おこわ
2018-04-21 20:00:11
【季節のこころレシピvol.83】お鍋1つで作る筍×醤油麹の中華風おこわ
材料(3合分)
もち米 3合
たけのこ(茹でたものもしくは水煮) 100g
にんじん 1/3本(60g)
鶏ひき肉 100g
干し椎茸 4枚
干し海老 15g
干し椎茸と干し海老の戻し汁 450cc
醤油麹 大さじ4
塩 ふたつまみ
胡麻油 大さじ1
作り方
1. もち米は研いで30分程浸水させた後、ざるにあげる。干し椎茸と干し海老は水で戻す(戻し汁はとっておく)。たけのこ、にんじん、干し椎茸は1㎝角に切る
2. 厚手の鍋に胡麻油をしき、鶏ひき肉、たけのこ、にんじん、干し椎茸を順に加え、全体がしんなりするまで中火で炒める。
3. 2にもち米、干し海老、戻し汁、醤油麹、塩を加えて、ひと混ぜする。
4. 鍋の蓋をして中火で加熱する。沸騰したら弱火にして10分、火を止めて10分蒸らして完成。
*もち米はうるち米(白米、玄米)でもおいしく炊けます^^(※米の水分量は米と同量)
*戻し汁の量が足りなければ水を足してください。
メッセージ
“新物”がたくさん出回るうれしいこの季節。特に今が旬の生のたけのこはこの時期しか味わえません。
たけのこには疲労回復効果のあるアスパラギン酸やうま味成分のチロシンなどのアミノ酸が豊富に含まれています。あく抜きが少々面倒ですが、ぜひ、このレシピも生のたけのこを使って今しか味わえない春のうま味を楽しんでみてください!
またたけのこは鮮度が命です。採りたてならばあく抜き不要ですが、お店で購入した場合は出来るだけ早くあく抜きしましょう。
ちなみに我が家では庭に竹藪があるので(笑)、採りたてをあく抜きせず、そのまま茹でたり、煮たりして頂いています^^
(レシピ担当:こころキッチンプランナー 保母花菜)