観光と農業、そして日々の食を繋ぐ方法を考える。「箱根西麓三島野菜PRプロジェクト」第1回ミーティング開催レポート

2022-05-18 09:42:19

こんにちは、(株)こころキッチンJP代表の江藤三穂です。

 

先日より、こころキッチン2.0初の公式プロジェクト

「こころキッチン箱根西麓三島野菜PRプロジェクト」

がスタートいたしました!

 

本プロジェクトは、

静岡県三島市のブランド野菜である

「箱根西麓三島野菜」について、

消費者でもある私たち
こころキッチン&サポーターメンバーが

 

・新商品の開発
・料理教室開催
・オンラインコミュニティ作り
・SNSを活用したPR・キャンペーン etc..

 

といったPRに最適な方法を皆で検討し、
どうやったら形にしていけるかを話し合い、

実際に実現していく!

そんな3ヶ月間の体験&実践型プロジェクトです。

 

>プロジェクトの内容はこちら

 

 

初回の顔合わせオンラインミーティングでは、
まず自己紹介からスタート。

 

「安心安全な野菜を日本にもっと広めていきたい」

「プロジェクトを通してPRや発信のスキルも磨きたい、地方創生にも繋げたい!」

「食育についてさらに深めたいと思い参加しました」

 

そんな熱い想いを持った
こころキッチンサポーターメンバーの方々が
今回全国から集まってくださいました!

 

 

続いて、今回のプロジェクトにご協力をいただく
三島市観光協会様JAふじ伊豆様から

三島市箱根西麓三島野菜の特徴や取り組みについても
詳しくお話をお伺いさせていただきました。

 

今回のプロジェクトメンバーは
ほとんどの方が静岡県外にお住まいの方ばかりなのですが、

早速三島へ行きたくなった、
野菜を食べたくなった!とのお声多数。

 

実は私の地元とも非常に近く、
個人的な思い入れも深い三島市。

三島市がどんなところなのかは、
こちらのYouTubeをぜひご覧ください^^

(本当に素敵な動画なんです♪)

 

 

観光協会様からお伺いした

 

・これからの時代の観光はよりパーソナルになっていく

・観光名所を訪れるだけではなく、
 食、スポーツ、アートなど今まで観光にならなかったものが観光になっていく時代

 

といった観点は今後のプロジェクトでも
非常に参考になりそうです。

 

また標高50メートル以上、
水はけもよく日当たりの良い傾斜地で育てられる箱根西麓三島野菜は、

 

・見た目
・日持ちの良さ
・味の良さ
・品種の豊富さ

 

が共に揃った露地野菜。

その中でも特に”三島馬鈴薯”は日本でも貴重な
農林水産省の地理的表示(GI)保護制度にも認定されており、

この馬鈴薯を使った三島市ご当地グルメ「みしまコロッケ」も有名です。

 

早く現地でいただける日が楽しみですね♪

 

(画像)

 

三島市様側からは、

 

「こうやって県外の皆さんにも
興味をもってもらえることがとても嬉しく、
これからもとても楽しみです」

「皆様と共に”伝える””届ける”情報発信を
さらに強化していきたいです」

 

といったお声や、

 

参加者の皆様からも、

 

「子供と一緒に足を運んで購入したい人も多いと思う!」

「じゃがいも掘りといえば三島市!と打ち出してみては?」

「健康や美容という切り口でのブランディングはどうか?」

「食育をテーマにしたキャンペーンや野菜パックなどはどうか?」

 

といった具体的なご意見も多数いただき、
初回から大変盛り上がったミーティングとなりました!

 

 

また次回第2回のオンラインミーティングでは、
早速箱根西麓三島野菜の具体的なPR方法を検討していくべく、

日本全国の食材・野菜のPR事例をそれぞれリサーチし、
プロジェクト内で共有しあっていきたいと思っています。

 

 

観光と農業、そして日々の食。

 

これらを繋げ、盛り上げていく、
そして関わる人全員がハッピーになる方法を
私たち自身で考案し、実践していく本プロジェクト。

 

これからどんな展開になっていくのか、
私自身も本当に楽しみでなりません。

 

引き続きプロジェクトご参加の皆様、
一緒に楽しみながら進んでいきましょう^^

 

それでは今後のプロジェクトレポートもどうぞお楽しみに!

 

 

こころキッチンサポーターメンバー募集のお知らせ

こころキッチンサポーター公式LINEこちら

 

一覧ページ

アーカイブ

カテゴリー

リンク

検索