【”週末”料理教室の作り方④】やっぱり知ってもらわなきゃはじまらないから。こころキッチン1年目にやり続けてきたこと

2018-03-10 22:49:03

こんばんは、さかみです。

本日は久々となりました、好評”週末”料理教室の作り方シリーズ。

最近HAPPY WOMAN FESTAでの週末起業セミナーはじめ、会社員の頃の活動の様子をお話させていただく機会が増えてきました。本日は昔の写真やブログも振り返りながらお届けしていこうと思います。

 

 

2014年にこころキッチンを始めて4年。2016年夏に独立して1年半。

今でこそSNS発信のみで毎月安定的に、そして長期継続コースにも全国からお客様にお越しいただいているこころキッチンですが、実は最初の1年半は本当に趣味の延長、という感じで活動していました。

とにかく週末を充実させたい、自分だからこそできることをやってみたい、という思いから全てが手探りの中始めてみた料理教室。

最初はFacebookやInstagramも全く使っていなかったですし、ブログ経由で初めましてのお客様がお越しくださったのは、なんとこころキッチンを始めて1年経ってからなんですよ!!(その時の嬉しさ、今でもよーーーーーく覚えてる。涙)

 

ではそれまでの間、Webでの発信力もない中、最初はどんな行動をして、お客様にお越しいただいていたかというと・・・ここからは昔の写真とともに是非ご覧くださいませ。

 

 

最初はマンツーマンの自宅レッスンから

料理教室、始めます!」こう宣言してみたのはいいけれど・・・本当に全く何をしたらいいかわからなかったんです。

だから、一人暮らしの自宅へ友達を一人呼んで開催してみました。小さな小さな料理レッスン。(いただくのは材料費のみ)

今思うと”教える”レッスンというより一緒に料理を作ってご飯を食べる、そんな時間だったけれど、友達からもらう「ありがとう」「美味しかった」の声が何よりも嬉しかった。

私でも伝えられることがあるんだな。力になれることがあるんだな。そんな会社の仕事の中では決して味わえない喜びを知った瞬間。

 

 

 

毎月1回、レッスンを開催するって決めた

マンツーマンのレッスンを続けるうちに、やはり場所の狭さや一人しか呼べないことが制限と感じるようになる・・・そこで決めた。

レンタルキッチンを借りて毎月1回レッスンを開催する!

最初はめちゃくちゃ怖かったです。誰も来てくれなかったらどうしよう、とか。お金もかかるしなあ、とか。

でも、決めた。お客様がたとえ一人だって、毎月1回は絶対にレッスンやるぞ!!

 

まず最初は友人のツテで古民家を借りてみたり・・・

 

 

これもまた友人の紹介で自由が丘でサロンを借りてレッスンを開催。

毎回スーツケースで調味料を運んで、食材の買い出しでは荷物が重すぎて腕がちぎれそうになって・・・頭の中でレッスンの流れを何度もシュミレーションしながら心臓バクバクでお客様をお迎えしていた。今思うと本当に懐かしいなあ。

 

 

とにかく知ってもらう努力

最初にも書いたように、この時の私にはWebでの発信力はほとんどありませんでした。

だからこそとにかく自分のことを知ってもらうために、ひたすらやってきたことがこちら。

 

・メールを送り続ける

Facebookで繋がっている人、興味を持ちそうな友人に毎回レッスンのお誘いメールを送り続けました。予定があると断られたって、返信がなくたって気にしない!たとえ今、その人に響かなくたって、その人のタイミングで興味を持ってくれる日がいつかきっと来ると思うから。

 

・出会いの場に行く

朝活、食関係のイベント、セミナー、オンラインサロンのオフ会・・・気になった場所へは積極的に足を運んでいました。そしてそこで出会った人とはFacebookでまず繋がること必須。それから家に帰ってから、今日の御礼と自分の活動のこと、ブログURLをメッセージで送ること必須!

もちろん一度きりの出会いもたくさんありましたが、その中で繋がる人とは必ず繋がる。少しずつですが会社以外の友人や、知り合いの幅が広がっていきました。そしてその友人の紹介、紹介の紹介などを通じて毎月の料理レッスンにお集まりいただいていました。

 

・チラシを配る

会社のパソコンのパワーポイント(今だから言える・・・!笑)でこっそり作った手作りのチラシ。常にカバンに入れて持ち歩いて、出会う人出会う人に配り続けていました。チラシがあることで初めて会う人とも結構話が弾んだりするので、チラシ作戦、密かにオススメ。

 

・やれることは何でもやる!!

最初の1年は、パーティーやカフェでの料理作りのお手伝いなど、人に声をかけてもらったことはほぼ何でも引き受けてやってきました。たとえそれがボランティアであっても、とにかく自分の経験値を増やしたかったんです。

 

うーん・・・本当に最初の頃は地道すぎて、自分で書きながら色々思い出して泣けてきました。涙

 

 

ブログだけは書き続けてきた

これだけは今もずっと続けていること。それがブログです。アクセス数がほぼない時も、どんな時も、ブログだけは書き続けてきました。

私の人生は、ブログと共にあると言っても過言ではない。レッスンの記録、自分の過去、料理教室への想い、心に描く未来・・・全て書き留めてきたこの場所は、私にとってかけがえのない大切な場所。

こころキッチンを始めた2014年の様子はこちらの記事にまとめています。

お時間のある時にぜひご覧くださいね。

 

 

去年の今頃は、料理教室やろうなんて一切思っていなかったし、
今年の1月2月頃も、誰か人集めて料理教えるなんて絶対無理無理・・・って話してたんですよー笑。

でも、今目の前にこうやって人と囲む食卓の景色が広がって。
(しかも今回のメンバーは、良く考えたら皆今年になって出会った方ばかり!)

これがこれからの私の「軸」になるんだ、と今確信しています。

 

たった1年で人生は変わる。必ず変わる。
でもどんなに強く願っても、受け身で待っているだけでは何も変わらなくて。

ブログやFacebookに書いてみる、気になるイベントに行ってみる、誘いに乗ってみる、会いたいと思う人に会いにいく、本を読む・・・

まずはどんなに小さくても一歩踏み出して行動してみること。

そうしてなりたい未来に近づいていくのだと思います。

(2014年末に書いたブログ記事より)

 

 

いかがでしたでしょうか。さかみさんにもこんな時期があったんだなってぜひ励みにしていただけたら!笑

そして私も本当にゼロスタートだったからこそ、これから料理教室を始めたい人の気持ちが何よりもよく分かるし、自分の経験が少しでも皆さんのお役に立てたらとても嬉しく思います。

 

それでは次回の【”週末”料理教室の作り方】もお楽しみに!

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

【”週末”料理教室の作り方】

①週末から料理教室を始めたい人がまずするべき3つのこと
②限られた時間をどう使う?時間の使い方を見直す3つのステップ
③自分の価値観を明確にする。自分の心と向き合う2つの質問

>さかみ週末起業中の全記録はこちら

 

こころキッチンメルマガでは、<毎週火・金曜20:00>に起業マインドの育て方や時間管理術、オススメの本等のコラムをブログ以上に濃く!お届けしています。

こころキッチンメルマガご登録フォーム

 

 

一覧ページ

アーカイブ

カテゴリー

リンク

検索